塾生の様子
昨日は 10時前から17時40分ごろまでや 10時半過ぎから17時過ぎまでなど 高校部のメンバーが自習室を利用しました。 大学受験は高校受験とは比べものにならないほどの膨大な量ですので 質は当たり前として どうしても量にもこだわらなければなりま…
中学校の1学期中間テストは約1週間後に 高校の1学期中間考査は約2週間後に 行われるところが多いですが 試験に向けて各自、励んでいます。 今年度から中学校では 1学期中間テストが実施されないところが各地ちらほらとあるようで ここ館林でも実施され…
高校生活が始まり それまでの長い春休み 長い通学時間 新しい環境 新しい人間関係 レベルの上がった勉強内容 増えた授業時間 などなど しばらくは 体力はもちろんのこと 精神的にも疲労がたまってくると思います。 眠気に襲われる毎日だと思いますが この時…
今春、高校入試を終えた新高1の塾生たち。 祖父母の家への帰省など以外は 毎日登塾して長時間勉強しています。 高校生は自学メインですから もちろん強制ではなくてです。 中には 塾が休みの日も自習室を利用した塾生もいます。 あと1週間で高校が始まりま…
今年も オンライン受講生も含め、塾生が皆 正真正銘の志望校に合格を果たしました! 「正真正銘」と書いたのは よく、「全員志望校合格!」と巷で謳われていますが 実のところは 入塾時や中3初期に掲げた元々の志望校ではなく 受験校を決める際の学力レベル…
先週の水曜日、木曜日で行われた群馬県公立高校入試後期選抜。 受検2日目の木曜日は入試の振り返りをし 金曜日は弊塾は休講日のため 土曜日から早速、大学受験に向けて勉強をし始めています。 学びを止めない。 これは再稼働をするのに 余分かつ莫大なエネ…
学年末考査の公共で 桐生高校20位! studylab55.wixsite.com lin.ee
新潟大学理学部に見事合格を果たした塾生の元に 新潟大学から フロンティア・スタディ・プロジェクトに選抜されたとの通知が届いたようです。 プロジェクトへの参加希望者の成績上位30名に選ばれたようで 何とも頼もしいですね! studylab55.wixsite.com l…
旧官立大学の一つ 名門、国立新潟大学合格!! 後伸び力の凄い塾生でした。 まさに弊塾の理念を具現化してくれました。 塾の誇りです。 大学以降も勉学に励む姿が容易に想像できます。 躍進することを期待しています。 studylab55.wixsite.com lin.ee
高校も卒業式が終わり 学年末考査の結果が返却されていますが 歴史総合で桐生高校17位! 自学、自走でです。 部活動もハードにこなしています。 地域の催事に参加したり 大会やフェスティバルなどで東京などへ宿泊で遠征に行ったりもします。 高校受験時は…
高校は卒業式が終わり 高1・高2の学年末考査の結果が徐々に返されていますが まずは地理総合で太女学年4位! 自学、自走でですからね。 もともとできる子なんじゃないの? と思われるかもしれませんが 決してそういうタイプではなく 高校受験時の模試の平…
中2の塾生が 準2級の合格基準スコアに迫るスコアで3級に合格しました! 次回の検定で準2級合格を目指していきましょう。 studylab55.wixsite.com lin.ee
入試を終えた塾生から 落ち着いて臨めた 無事に終えられた との報告。 お疲れ様でした! studylab55.wixsite.com lin.ee
東洋大学、合格🌸 studylab55.wixsite.com lin.ee
北里大、合格🌸 studylab55.wixsite.com! lin.ee
東京都市大学、合格! 四工大とは、東京都市大学(旧武蔵工業大学)の他に芝浦工業大学、東京電機大学、工学院大学を指す、東京にある4つの理工系大学の総称です。 studylab55.wixsite.com lin.ee
おっ! 日本女子大学、合格!! studylab55.wixsite.com lin.ee
2学期中間テストから冬休み明けの実力テストの間で 学年順位を32位もアップした塾生がいます! 2学期の期末テスト前体験講習のお申し込みをいただき その後入塾。 英語が苦手ということもあり、英語にリソースを集中させようと 週3日、塾では英語のみを…
この辺りの地域は 私立高校の入試日が他地域よりも早い時期に行われます。 例年 一番早いのが白鴎大足利高校の1月5日で 翌日には佐野日大高校などが実施します。 昨日、合格発表を迎えた 白鴎大足利高校と佐野日大高校の2校を受験した塾生はみな 各々が目…
2学期の評定平均を 1学期の評定平均から0.5上げた高1の塾生がいます。 決して1学期の評定が悪かったわけではありません。 科目数が増えたにもかかわらずプラス0.5とは見事! 評定平均で0.5アップさせることは相当すごいことですからね。 評定を取…
今回 実質、最後の定期テストである2学期の期末テストで自己ベスト順位を取り 2学期の評定で初のオール5を取った 中3の塾生がいます。 素晴らしいですね! 中1のときは週3回、中2からは週5回通塾していました。 勉強は毎日歯を磨いたり、入浴したり…
2学期の期末考査で 普通科、理数科合わせた中で 公共7位! 国語、数学、英語の主要3教科でも ぜひともこのような順位を! studylab55.wixsite.com lin.ee
USJに行ってきた塾生からお土産をいただきました! クリスマス仕様でかわいいですね。 ありがとうございました!! studylab55.wixsite.com lin.ee
studylab55.hatenadiary.com 一次合格後、二次試験までの1週間は 普段の英語教科書本文の訳読・音読を二次試験の面接練習に切り替えました。 準2級合格おめでとうございます! studylab55.wixsite.com lin.ee
全統記述模試 太女総合22位! 志望校へまっしぐら!! studylab55.wixsite.com lin.ee
中3の塾生が 見事、英検準2級一次試験を突破しました! ライティングの添削をしながら だいぶ出来が良くなってきていたので ライティングで高得点が取れれば可能性があるかな?!と思っていたのですが 見事にライティングで高得点を取り 一次試験を合格し…
河合塾の全統模試で 桐高総合20位! 桐高の制服に憧れ でも、高校受験時は決して余裕があったわけでなく 受検校を下げようかどうか最後まで迷っていたほどです。 今では 遠距離通学をしながら部活動も活発にやり 模試でこの成績!! 定期考査でもぜひ頑張…
京都と広島へ修学旅行に行ってきた塾生から お土産をいただきました! 徐々にコロナ禍前と同じような学校生活ができるようになってきているようで なによりです。 サンカントサンクでは いつ頃からか塾生が修学旅行や家族旅行、部活動の遠征などで遠出をした…
河合塾の第2回全統模試で 太女総合18位! そんな彼女ですが 中3のときは 出願前まで太女にしようか太東にしようか揺れていたレベルで 「太女に行ったらやっていけない・・・」と不安も吐露したりしましたが 今のところよく頑張っていますね! いや、頑張っ…
河合塾全統共通テスト模試で 理系総合7位! いやー、すごい! 高校入試時は 決して太女に余裕で合格したわけではないですからね! 中学のときの成績からいけば 間違いなくみんなが驚くような伸び方ですからね! studylab55.wixsite.com lin.ee