2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
要点のまとめをそのままノートに写しても それは単なる作業に過ぎないよ それをやるなら 白紙に何も見ないで想起してまとめを書けるかどうかやるのがいいし もし図表の問題にあるならしなくていいけど ないなら覚えるべきところをオレンジペンで書き オリジ…
1教科10分 5教科で50分 そんなに時間が取れないならその半分の 1教科5分 5分で25分 毎日これだけでいいから音読すれば それが強固な力となるよ 塾生にそんな話をしました。
数学は こんなんじゃないかな? こんな図形になるだろうな・・・ こんなグラフになるはずだ! というようなことを ノートにどんどん書き出していくことが大切だよ 試行錯誤して ああでもないこうでもないと いろいろ考えていく過程が数学の力を育むからね そし…
すぐに欠席して別日に振替をしないで たとえば登塾日を月曜日・水曜日・土曜日と決めたなら ちょっとのことですぐに欠席して別日に振替をしないことが どれほど大切なことか いくつもあるけど まず習慣化することの大切さ 登塾することを念頭に置いて予定や…
実力テストというのは それまでに学んだことがどれだけ定着できているか 普段の勉強がどれだけ間違った方向ではないのかを確かめるためのものなんだよね だから明日そのテストがあるからといって ちょこちょこっと勉強してもあまり意味のあるものにはならな…
勉強のし始めが一番エネルギーを要するわけだから それならば 自分にとってハードルの低いことから始めるようにしたらどう? 計算練習はどう? 教科書の音読はどう? 漢検を受ける予定なら漢検の勉強とかは? 気分が乗ってきてそこから他の勉強に移れそうな…
進学した高校に青チャートを購入させられた高1生に 白チャートをおすすめしました。 特に数学が得意ではない方は教科書レベルから積み上げられ かつ説明や解説が詳しい白チャートからやるのが得策です。 青チャートを採用している高校は多いですが レベルが…
ゲーム好きなら分かると思うけど クリアできなかったら どうしてクリアできなかったのか 次はどうやったらクリアできるのか どんなアイテムを身につければクリアしやすくなるのか いろいろ考えて次やるよね? ゲームでやれるんなら勉強でだってやれるはずだ…
教養や知識は人生を豊かにしてくれるものだから アンテナをあらゆる方向に張って 感度を高くして様々なものを吸収しようとする気持ちを持とう そんなことをある塾生に話しました。 興味がないからとか好きじゃないからとかで 偏ったり狭めたりせずに フラッ…
同じ勉強するならどういうマインドで勉強するかでモチベーションが変わると思うんだよね という話をある塾生にしました。 どうせやるなら 頑張ってるオレってかっこいいとか こんなにやってるわたしってなんて素敵なんだろうって感じに ナルシシズムに浸っち…
保護者の方が現状の入試問題がどういうものか把握されてないことがよくあります。 ご自分のときの高校入試の問題の感覚でお子様のことについて話をされる方がおられますが 昔と今では問題の量も質もだいぶ変わっています。 昔は極端な話 たとえば社会でいえ…