館林市の学習塾 55cinquante-cinq by Study Lab 55

小中学生・中学生のうちから大学受験を見据え、試行錯誤して「思考力」を育み、自らを律して「自学力」と「自走力」を養い、主体的に勉強できる生徒へと導くことに、日々思索中。辛口なことや忌憚のないことも発信。

2022.4.19

数学は

 

こんなんじゃないかな?

 

こんな図形になるだろうな・・・

 

こんなグラフになるはずだ!

 

というようなことを

 

ノートにどんどん書き出していくことが大切だよ

 

試行錯誤して

 

ああでもないこうでもないと

 

いろいろ考えていく過程が数学の力を育むからね

 

そしてそれをできる限り可視化して考えられるように

 

脳内をノートに書き出していくのがいいんだよ

 

 

 

こんな話を数学の問題にあたっているいる塾生にしました。