館林市の学習塾55cinquante-cinq 高校受験→大学受験 AUTONOMOUS【オートノマス】

「自学力」「自走力」を育む指導 地域No.1。小学生・中学生のうちから大学受験を見据え、試行錯誤して「思考力」を育み、自らを律して「自学力」と「自走力」を養い、主体的に勉強できる生徒へと導くことに、日々思索中。辛口なことや忌憚のないことも発信。autonomousとは「自主的な」「自律性の」「自ら行動して決める」といった意味をもつ言葉です。

2023年度高校入試 合格体験記

太田女子高校に前期選抜(A選抜)で合格した塾生が書いてくれました。

 

 

 

 私は小学6年生の時に入塾したこともあり、中学入学当初から高校受験について意識をして学習を続けていました。しかし、私が中学2年生になった時、学習指導要領が変わり、英語の教科書がより一層難しくなりました。それに合わせ、塾では毎日教科書の訳読・音読を先生にマンツーマンで行っていただきました。また、希望者には教科書本文の和訳から英文にする復文レッスンも行っていただきました。成績に伸び悩んでいた英語は、これらのレッスンの効果もあり、30点以上も上げることができ、その後は90点台を保つことができました。

 中学3年生になると、入試に向け、早くから数学の予習を始めました。予習の段階では分からないところも多くありましたが、その都度、先生が丁寧に解説をしてくださいました。予習のおかげで、心に余裕をもって受験勉強に臨むことができました。

 先生は、「高校合格がゴールじゃない。」と日ごろから私におっしゃっていました。「高校合格は通過点に過ぎず、大学受験までを見通すことが大切だよ。」と。そのような教えもあり、私は「志望校に合格したい。」ではなく、「大学合格のために、より学びを深められる高校に入りたい。」という考えに変わりました。考え方が変わったことで、勉強時間はもちろん、取り組み方も自然と変化していきました。

 「55」の魅力は学力向上だけでなく、学力向上だけでなく、生徒が自律し、学習できるようにサポートしてくれる点であると私は思います。勉強があまり好きではなかった私も、この塾に通うことで、「学ぶこと、知ること、出来ることが楽しい!」と思うようになりました。そう自分が思えるきっかけを与え、ご指導を続けてくださった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。自分の決めた高校で、これからも将来の夢をかなえるために、まっすぐに走り続けたいと思います。

 

 

 

小6の冬季体験講習を経て入塾しましたが

 

当時は太女に前期選抜で合格できるとはまったく思いませんでした。

 

もっと言えば

 

2年半で太女を受検できるようになれればいいかなと思うほどでした。

 

中1は週3回コース、中2からは通い放題コースで通塾しましたが

 

体調不良の日以外はほぼ毎回通塾しました。

 

立派だと思います。

 

方向が間違った努力は簡単に裏切るけど、正しい努力は裏切らない

 

といった誰かの言葉がありますが

 

まさにそんな塾生でした。

 

合格おめでとうございます。

 

 

 

自学レベルもある程度高まりました。

 

大学受験はどれだけ自学ができて自走ができるかにかかっています。

 

これからも高校部でさらに励んでいくことでしょう。

 

 

 

studylab55.wixsite.com

 

lin.ee