館林市の学習塾55cinquante-cinq 高校受験→大学受験 AUTONOMOUS【オートノマス】

「自学力」「自走力」を育む指導 地域No.1。小学生・中学生のうちから大学受験を見据え、試行錯誤して「思考力」を育み、自らを律して「自学力」と「自走力」を養い、主体的に勉強できる生徒へと導くことに、日々思索中。辛口なことや忌憚のないことも発信。autonomousとは「自主的な」「自律性の」「自ら行動して決める」といった意味をもつ言葉です。

白鴎大学足利高校の説明会に行ってきました

白鴎の学習塾対象の説明会には毎年行っているのですが

 

今回も特に変更点などはありませんでした。

 

 

 

しいて挙げれば

 

再来年の2024年4月に新校舎を開校する予定ですが

 

昨今の世界情勢の影響で資材の調達の遅れなどで

 

完成が遅れることもあるかもしれませんとのことでした。

 

 

 

新校舎の完成に伴い

 

現在運行している無料のスクールバスも

 

3路線だけを残し、他は廃止する予定であり、その3路線も有料化の方向である

 

というのは昨年の説明会のときと変わっていませんでした。

 

 

 

館林駅から富田キャンパスへの無料送迎バスは廃止される予定です。

 

富田キャンパスの機能が本校舎に移転されるわけですから

 

路線も廃止されるのは必然でしょう。

 

 

 

 

 

おそらく白鴎を選ぶ理由の一つだった無料のスクールバスが

 

有料化される点について少し言及したいと思います。

 

 

 

これまで無料バスによって恩恵を受けられていた方々がいる一方

 

電車を使って通学していた方々もいたわけです。

 

もちろん有料で。

 

 

 

確かにスクールバスは

 

電車を利用できない場所に住んでいる方のためには

 

とてもありがたい交通手段であり、有意義なものですが

 

でもそれは無料である理由にはなりません。

 

電車を利用する方はもちろん有料なわけですし

 

そこには不公平が生まれてしまうわけです。

 

 

 

もっと話を広げれば

 

自転車通学の方はどうなるでしょう。

 

残念ながら電車もスクールバスも利用しづらい

 

でも自転車で通うとなるとそれなりの労力が必要な場合

 

そこにはお金は発生しませんが

 

労力が発生するわけです。

 

方や

 

お金が同じく発生しないにもかかわらず

 

雨の日も風の強い日もスクールバスで送迎してもらえるわけです。

 

そう考えると

 

スクールバスの無料というのは

 

それを利用しない方からすれば不公平なのではないでしょうか。

 

 

 

ということで

 

スクールバスを有料化にするというのは

 

極めて真っ当なことだと思います。

 

もちろん有料化になって残念だという方がいたり

 

文句を言いたくなったりしてしまうかもしれませんが

 

よくよく考えてみれば致し方ないのではないでしょうか。

 

 

 

studylab55.wixsite.com

 

lin.ee