私立高校入試は試験日が早い時期にあるため
出題範囲を定めている高校があります。
桐生第一高校の1月8日実施の特待入試・推薦入試の出題範囲は以下の通りです。
<国語>
評論、小説、韻文、古文、漢字・語句
<数学>
1年全範囲、2年全範囲、3年「式の展開と因数分解」、「平方根」、「二次方程式」
<英語>
アクセント問題、イラスト説明読解問題、文法問題(空所補充・語句整序)、グラフ付読解問題、対話文読解問題、物語文読解問題など
<社会> 特待入試のみ
地理的分野と歴史的分野は共に全範囲
公民的分野は「経済分野」、「国際社会分野」』を除いた範囲
<理科>
1・2年の学習内容の全てと、3年生の学習内容(ただし、「天体に関わる単元」、「科学技術と人間」、「自然と人間」、「運動とエネルギーの分野のエネルギーの移り変わり・エネルギーの保存」の範囲は除く)