館林市の学習塾 55cinquante-cinq by Study Lab 55

小中学生・中学生のうちから大学受験を見据え、試行錯誤して「思考力」を育み、自らを律して「自学力」と「自走力」を養い、主体的に勉強できる生徒へと導くことに、日々思索中。辛口なことや忌憚のないことも発信。

勉強のやり方を変えるのって

勉強のやり方を変えるのって負担のかかることだから

 

変えたがらない人が多いんだよね

 

人は今までと同じこと慣れたことをする方が楽だからね

 

慣れたことを変えようとするのはもの凄いエネルギーを消費するから

 

変化を避けたがるものなんだよ

 

決してその方法がいい方法でないと明らかにわかってても

 

変えるのはエネルギーのいることだから変えようとしないんだよ

 

でも自分でこのままではよくないと思うのなら変えないとだよね

 

 

 

塾生にこんな話をしました。

 

 

 

studylab55.wixsite.com

 

lin.ee