館林市の学習塾 55cinquante-cinq by Study Lab 55

小中学生・中学生のうちから大学受験を見据え、試行錯誤して「思考力」を育み、自らを律して「自学力」と「自走力」を養い、主体的に勉強できる生徒へと導くことに、日々思索中。辛口なことや忌憚のないことも発信。

2022.5.7

高校の授業の予習に

 

時間を取り過ぎない取られ過ぎないことが大事だよ

 

授業の予習というのは全体を俯瞰して

 

あらかじめ疑問点や注意点をあぶり出しておくことが目的であって

 

わからなくてもいいしできなくてもいいんだよ

 

それを予習に時間をかけ過ぎて復習の時間を取れなくなるのは悪手だからね

 

復習の時間を十分確保すること

 

復習によって学習内容は定着されるわけだからね

 

 

 

高1の塾生にこんな話をしました。